
基本送料 490円(税込)です。
購入金額が3,980円(税込)以上の場合は送料無料となります。(一部地域を除く)
2点購入で5%OFF、3点以上の購入で10%OFFにてお買い物をお楽しみいただけます。
※急な在庫切れの際は、メールにてご連絡いたします。
※ [メーカー直送] の商品は、「代引き決済」以外のお支払い方法をご選択ください。
サイズ | 約 幅36×奥行24×高さ23(cm) 内釜内寸:約 直径21.5×高さ15(cm) 重量:約3kg |
内容量 | 満水容量:5.5L 最高水位線:約3.8L 豆るい線:約1.8L 最大炊飯量:約6合 大豆最大煮量:約450g |
材質 | ステンレス鋼、アルミ、フェノール樹脂、66ナイロン、シリコンゴム |
生産国 | 中国製 |
備考 | 付属品:クッキングガイド、掃除ピン IH(200V)・ガス火両対応 作動圧力(切替式):(普通圧)80kpa/(低圧)40kpa |
区分 | 在庫商品 返品・キャンセル区分(小型商品) |

おすすめポイント

本格メニューをいつでもスピードクッキング
圧力鍋を使うと、高温・高熱で調理するので、調理時間が大幅に短縮されます。時間がかかるメニューも、短時間で調理できるので、毎日の献立のレパートリーが広がり、省エネ・CO2排出削減にもつながります。

食材やメニューに合わせて圧力設定ができる
高圧(80kpa)と低圧(40kpa)の2段階に切り替えが可能なので、食材やメニューに合わせて設定ができます。調圧スイッチを回すだけの簡単操作で使いやすいので、圧力鍋のご使用が初めてでも安心です。沸騰のお知らせは蒸気排出式です。

初めての圧力鍋でも安心の工夫がいっぱい!
煮込み料理から炊飯まで幅広いジャンルの料理を短時間で作れる便利な圧力鍋ですが、使いこなすのが難しそう…と敬遠している方も多いのではないでしょうか。こちらの圧力鍋には、圧力鍋を初めての扱う方にも、安心して調理していただけるよう工夫されています。
1・圧力を調節する調圧スイッチ
沸騰すると、調圧スイッチの上部・蒸気排出口から余分な圧力を排出します。圧力鍋の中の圧力を80パスカル、40パスカルに保つ働きをする装置です。
2・ノズルの詰まりを防止するノズルフィルター
調理中の食品がノズルに詰まるのを防止する装置です。調理後、ノズルフィルターは回して取り外し、毎回掃除してください。
3・安全を見張るフロート式安全弁
本体にフタが正しくセットされないと、蒸気がもれて圧力が上がらない構造になっています。内部に圧力が残っている場合(フロート式安全弁が上がっている場合)は、フタを開けられないように設計されています。
また、ノズル、ノズルフィルターが目詰まりをした場合、フロート式安全弁が作動して鍋の中の圧力が異常に高くなることを防ぎます。ご使用前に毎回、中央のシャフトを押し、内部のバネにより戻ってくることを確認してください。
4・調圧ユニット安全弁でさらに安全を見張る
ノズル、フロート式安全弁から、万一蒸気が抜けない場合には、調圧ユニット安全弁の蒸気排出口より蒸気が抜ける構造になっています。
5・圧力を保つパッキン
フタを本体にセットした時、本体・パッキン・フタとの間に余裕(ガタ・隙間)がありますが、加圧されますとパッキンが拡がって、本体・フタに密着し密閉状態となります。
商品詳細

4〜5人のご家庭に最適な5.5L
一度にたくさん作りたい大人数のご家庭にぴったりな5.5Lサイズの片手圧力鍋です。白米は、6合まで炊くことができます。

熱が均等に伝わる底三層構造
熱が鍋底全体に均等に伝わるステンレスとアルミの底三層構造で、焦げつきにくくなっています。

ガスはもちろんIHにも対応 ガスコンロはもちろん、200VのIH調理でも安心してご使用いただけます。 |
取り外せるからお掃除簡単 調圧スイッチも簡単に取り外せるので、お掃除もラクラクです。 |

お料理のレパートリーが広がるレシピ付き
高圧にセットすれば約118度の高温で一気に調理するのでスジ肉はもちろん、魚の骨も柔らかく食べられるように調理できます。取扱説明書の巻末に付属の「料理研究家 浜田陽子先生のプラス健康レシピ」には、普段の夕食に作れるカレーや肉じゃが、白米から赤飯までの炊き方、自家製のジャムやスイーツまで幅広いメニューが記載しています。

4つの安心設計と国内での全品検査!
「エリユム」には、初めての方でも気軽に調理が楽しめるよう、様々な安全装置が働いています。また、海外にて製造した製品を、再度国内の工場にて1つ1つ機能検査をした後出荷していますので、安心してお使いいただけます。

高品質の証の3つのマーク
ワンダーシェフの家庭用圧力鍋には、SGマーク、PSCマーク、JPCC基準認定品マークといった3つのマークがついています。SGマークは製品安全協会、PSCマークは経済産業省、JPCC基準認定品マークは圧力なべ協議会によって、それぞれ安全性が認められた製品にのみ与えられる高品質の証です。特にJPCC基準認定品マークは、圧力鍋の販売において、必ずしも取得が必要なマークではありません。つまりワンダーシェフは、それほど品質に対してハードルを多く設定しているのです。※「圧力なべ協議会」は、(財)製品安全協会と協力して、安全な製品の基準作りや、正しい使い方の紹介等を行っています。

キッチンに立つすべての人をシェフに
毎日まいにち、朝、昼、晩。食事とは、人生でもっとも数多く、しあわせを感じさせてくれるイベントなのかもしれません。だからこそ、飽きがこないようにすることは、とても大切だと思うのです。ワンダーシェフの圧力鍋は、キッチンに立つすべての人をシェフに、というコンセプトのもと生まれました。
いままでなんとなく敬遠していた、むずかしそうなメニューでも、簡単に、手早く、そしてもちろんおいしくつくれる。そんな魔法のようなアイテムを、なるべくたくさんの人にお届けしたいから。ワンダーシェフ社は、軽さ、便利さ、安全性など、あらゆる面から品質と向き合っています。
あたらしいメニューが目の前にならぶ。食卓がいままでになかった色をまとう。心が色めいてくる。食卓と心に、あたらしい彩りを、あなたにも。
カテゴリ
カテゴリ一覧 > 調理用品 > 鍋・圧力鍋 > 圧力鍋 > 5L
ブランド一覧 > Wonderchef(ワンダーシェフ)