商品詳細


おすすめポイント

洗面下の収納時に困るのが、排水パイプの存在です。普通のラックを設置しようとすると、左右どちらかにしか設置できなかったり、別々の幅のラックを用意しなくてはいけません。しかし、こちらのラックなら排水パイプの部分を避ける事ができるので、そんな手間が省けます!

ラックが無いと雑然とした収納になってしまいがちですが、ラックがひとつあるだけでスペースを有効活用できます。洗面下の収納用としてはもちろん、キッチンのシンク下収納としてもお使いいただけるので、おすすめです。

組み立てに工具は一切使いません。メネジは手で回せる仕様になっているので、簡単に組み立てることができます。
組み立て方
1.フレームの上下を確認する。突起物が付いている方が下になります。
2.棚板外れ防止の為に、パイプセットは前後で太い方が互いに逆を向くように取り付ける。また、必ず前後の高さが同じになるように取り付けてください。
3.お使いになる幅に調節をして、棚板を取り付けます。
●排水ホースをはさむ場合
1.まず、排水ホースの奥側にパイプを通し、フレームにメネジで固定する。
2.次に手前側に、後ろのパイプと同じ高さにパイプを取り付けてください。
商品詳細

伸縮式だから、ピッタリ合わせられる
ラックの幅は33cm~50cmまで伸縮させることができます。ご自宅の洗面下やシンク下の幅に合わせて幅を決めてください。

棚板の高さは調節OK
ラックの側面には、約2cm間隔で穴が空いています。収納する場所の高さや、収納したい物に合わせて高さが調節できます。

サイズ

ご注意点

【組立前にご確認ください!】
2本入ってるパイプのどちらかにストップシールが貼ってあります。そのパイプを必ず手前にして組み立ててください。ストップシールが貼ってある幅以上に伸ばすと、パイプが外れてしまいます。ご注意ください。
カテゴリ
ホーム > カテゴリ一覧 > バス・洗面グッズ > 洗面用品 > 洗面所収納 > 洗面所下収納
関連商品
同じシリーズを見る
サイズ | 約 幅50×奥行30.3×高さ30.7(cm) 約 幅33~50(cm) |
重量 | 約 762g |
内容量 | 1個 |
材質 | フレーム:スチロール樹脂 棚板・メネジ:ポリプロピレン パイプ:ポリプロピレンコーティングスチールパイプ(樹脂部:ABS樹脂) |
生産国 | 日本製 |
耐荷重 | 5kg |
備考 | 簡単組み立て(工具不要) |
区分 | 在庫商品 返品・キャンセル区分(小型商品) |


おすすめポイント

洗面下の収納時に困るのが、排水パイプの存在です。普通のラックを設置しようとすると、左右どちらかにしか設置できなかったり、別々の幅のラックを用意しなくてはいけません。しかし、こちらのラックなら排水パイプの部分を避ける事ができるので、そんな手間が省けます!

ラックが無いと雑然とした収納になってしまいがちですが、ラックがひとつあるだけでスペースを有効活用できます。洗面下の収納用としてはもちろん、キッチンのシンク下収納としてもお使いいただけるので、おすすめです。

組み立てに工具は一切使いません。メネジは手で回せる仕様になっているので、簡単に組み立てることができます。
組み立て方
1.フレームの上下を確認する。突起物が付いている方が下になります。
2.棚板外れ防止の為に、パイプセットは前後で太い方が互いに逆を向くように取り付ける。また、必ず前後の高さが同じになるように取り付けてください。
3.お使いになる幅に調節をして、棚板を取り付けます。
●排水ホースをはさむ場合
1.まず、排水ホースの奥側にパイプを通し、フレームにメネジで固定する。
2.次に手前側に、後ろのパイプと同じ高さにパイプを取り付けてください。
商品詳細

伸縮式だから、ピッタリ合わせられる
ラックの幅は33cm~50cmまで伸縮させることができます。ご自宅の洗面下やシンク下の幅に合わせて幅を決めてください。

棚板の高さは調節OK
ラックの側面には、約2cm間隔で穴が空いています。収納する場所の高さや、収納したい物に合わせて高さが調節できます。

サイズ

ご注意点

【組立前にご確認ください!】
2本入ってるパイプのどちらかにストップシールが貼ってあります。そのパイプを必ず手前にして組み立ててください。ストップシールが貼ってある幅以上に伸ばすと、パイプが外れてしまいます。ご注意ください。
カテゴリ
ホーム > カテゴリ一覧 > バス・洗面グッズ > 洗面用品 > 洗面所収納 > 洗面所下収納
関連商品
同じシリーズを見る
LH2024

洗面下収納 VIVO Smart 洗面下フリーラック伸縮タイプ S
1,970 円